CATEGORY:
2019年03月10日
カミサバ2規約内容につきまして
こんにちわ!
今回はカミサバ2の規約やルールにつきましてご報告させていただきます。
お申し込み状況を見ますと、ゲーム初参加の方も含め、全道各地よりご参加頂けるようです!
皆様が納得して楽しむ為の公平なルール、そして大自然の中での開催であることから、
安全性を最優先に心掛けて設定いたしました。
普段利用されている、馴染みのフィールドと若干内容が違うところがあるかもしれませんが、
ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
<<カミサバ2フィールド規約>>
1.安全面、自己責任の観点から単独での18歳未満の方のゲーム参加はお断りさせていただいております。
但し保護者様の同意同伴があれば参加可能です。(年齢に沿った道具の使用の徹底をお願いいたします)
2.フィールド内、駐車場における怪我、事故、盗難等は全て事故責任といたします。
3.会場に近い国道では、一般の方の往来もございますので、近隣への迷惑行為は厳禁といたします。
またフィールド以外の駐車場などで銃本体を露出させる行為も場合により迷惑行為となりますので、
移動時当はガンケース等の使用をお願いいたします。
4.喧嘩行為、威圧行為、危険行為や他の参加者に著しく迷惑を掛ける行為を発見した場合は、即刻退場していただき、
それ以後のゲーム及びイベントへの参加をお断りさせていただきます。
5.イベント会場内及び駐車場内における空き缶、空き瓶等ゴミの放置は一切禁止致します。各自責任を持ってお持ち帰りください。
6.喫煙は喫煙所以外では禁止となっております。必ず所定の場所をご利用ください。
7.フィールド内にてゲーム関係者以外の人物を発見した際は、速やかにスタッフまでお知らせ願います。
8.セーフティゾーンでは銃本体からマガジンを抜き、必ずセーフティを掛けてください。レンジブース以外での空撃ちを含む発砲は、
チャンバーに残された弾が発射する恐れがある為禁止いたします。
<<カミサバ レギュレーション及びゲーム中のルール>>
1.いかなる場合もカミサバ実行委員会スタッフの指示には従ってください。
2.フィールド内では、ゲーム中・終了後を問わず安全の為ゴーグルやマスク等装備を絶対に外さないでください。
3.BB弾は0.12~0.30gまでの自然分解性の物(いわゆるバイオBB弾)のみが使用できます。
セミバイオBB弾は使用する事ができません。国立公園での開催の為厳守をお願いいたします。
4.安全なゲーム運営の為、ゲーム開始前及びゲーム進行中でも抜き打ちを含む弾速チェックを行います。
カミサバにおいては検定弾(東京マルイ0.2gバイオ弾)を使用して95m/sとなっております。
※注意 弾速チェック時に一度でもレギュレーションを通過しなかった銃に関しましては、実行委員会側で全てのゲーム終了時まで、
保管場所にてお預かりいたします。当日使用する事はできません。弾速チェックは一度で通過するようにご協力ください。
また抜き打ちチェック時に規定弾速を越えた銃に関しましては故意のルール違反と見なし、以後のゲーム参加をお断りさせて頂く場合がございます。
5.レーザーポインターや他の利用者様へ迷惑が及ぶと実行委員会で判断された物の持ち込みは一切禁止させていただきます。
6.フィールド内は氷瀑祭り会場を転用しておりますので、一般のフィールドとは様相が異なります。怪我のないように充分ご注意ください。
7.サバイバルゲームは節度のある大人の遊びです。あえてクレームは受け付けておりませんが著しくゾンビなど、
ゲームの質や楽しくゲームをする雰囲気を損なう行為、協調性や潔さの欠落した行為は、退場処分の対象となります。
ルール、モラル、マナー、利用規約を守り楽しく参加できる行動を厳守してください。
※なお退場処分となった場合、参加費用の返却等には一切応じません。
ゲーム当日、会場にて上記事項を書き込んだ、「カミサバ2ご利用申し込み兼誓約書」にサインを頂きます。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします!

今回はカミサバ2の規約やルールにつきましてご報告させていただきます。
お申し込み状況を見ますと、ゲーム初参加の方も含め、全道各地よりご参加頂けるようです!
皆様が納得して楽しむ為の公平なルール、そして大自然の中での開催であることから、
安全性を最優先に心掛けて設定いたしました。
普段利用されている、馴染みのフィールドと若干内容が違うところがあるかもしれませんが、
ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
<<カミサバ2フィールド規約>>
1.安全面、自己責任の観点から単独での18歳未満の方のゲーム参加はお断りさせていただいております。
但し保護者様の同意同伴があれば参加可能です。(年齢に沿った道具の使用の徹底をお願いいたします)
2.フィールド内、駐車場における怪我、事故、盗難等は全て事故責任といたします。
3.会場に近い国道では、一般の方の往来もございますので、近隣への迷惑行為は厳禁といたします。
またフィールド以外の駐車場などで銃本体を露出させる行為も場合により迷惑行為となりますので、
移動時当はガンケース等の使用をお願いいたします。
4.喧嘩行為、威圧行為、危険行為や他の参加者に著しく迷惑を掛ける行為を発見した場合は、即刻退場していただき、
それ以後のゲーム及びイベントへの参加をお断りさせていただきます。
5.イベント会場内及び駐車場内における空き缶、空き瓶等ゴミの放置は一切禁止致します。各自責任を持ってお持ち帰りください。
6.喫煙は喫煙所以外では禁止となっております。必ず所定の場所をご利用ください。
7.フィールド内にてゲーム関係者以外の人物を発見した際は、速やかにスタッフまでお知らせ願います。
8.セーフティゾーンでは銃本体からマガジンを抜き、必ずセーフティを掛けてください。レンジブース以外での空撃ちを含む発砲は、
チャンバーに残された弾が発射する恐れがある為禁止いたします。
<<カミサバ レギュレーション及びゲーム中のルール>>
1.いかなる場合もカミサバ実行委員会スタッフの指示には従ってください。
2.フィールド内では、ゲーム中・終了後を問わず安全の為ゴーグルやマスク等装備を絶対に外さないでください。
3.BB弾は0.12~0.30gまでの自然分解性の物(いわゆるバイオBB弾)のみが使用できます。
セミバイオBB弾は使用する事ができません。国立公園での開催の為厳守をお願いいたします。
4.安全なゲーム運営の為、ゲーム開始前及びゲーム進行中でも抜き打ちを含む弾速チェックを行います。
カミサバにおいては検定弾(東京マルイ0.2gバイオ弾)を使用して95m/sとなっております。
※注意 弾速チェック時に一度でもレギュレーションを通過しなかった銃に関しましては、実行委員会側で全てのゲーム終了時まで、
保管場所にてお預かりいたします。当日使用する事はできません。弾速チェックは一度で通過するようにご協力ください。
また抜き打ちチェック時に規定弾速を越えた銃に関しましては故意のルール違反と見なし、以後のゲーム参加をお断りさせて頂く場合がございます。
5.レーザーポインターや他の利用者様へ迷惑が及ぶと実行委員会で判断された物の持ち込みは一切禁止させていただきます。
6.フィールド内は氷瀑祭り会場を転用しておりますので、一般のフィールドとは様相が異なります。怪我のないように充分ご注意ください。
7.サバイバルゲームは節度のある大人の遊びです。あえてクレームは受け付けておりませんが著しくゾンビなど、
ゲームの質や楽しくゲームをする雰囲気を損なう行為、協調性や潔さの欠落した行為は、退場処分の対象となります。
ルール、モラル、マナー、利用規約を守り楽しく参加できる行動を厳守してください。
※なお退場処分となった場合、参加費用の返却等には一切応じません。
ゲーム当日、会場にて上記事項を書き込んだ、「カミサバ2ご利用申し込み兼誓約書」にサインを頂きます。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします!

Posted by 北海道サバゲフェスタ実行委員会
at 02:45
│Comments(1)
BB弾0.2g 95m/sは適正ホップでプレイする際の上限で間違いないでしょうか。
(ノンホップで初速97m/sありますが、適正ホップに調整したら89m/sになり、89m/sでプレイします。)